サークルや趣味の集まりで活動していると、欠かせないのが「連絡のやり取り」。
新歓のお知らせ、合宿の案内、定例会の議事録など、共有する内容は盛りだくさんです。
これまではメールやLINEグループでの連絡が主流でしたが…
「LINEなど個人の連絡先を交換するのはちょっと抵抗がある」
「電話番号やアドレスはできれば教えたくない」
「今回だけ参加する人をグループに追加するのが面倒」
こんな悩み、ありませんか?
そこでおすすめなのが、ユーザー登録不要ですぐ使える回覧板アプリ『カイランバーン』
面倒な準備なしで、必要な人だけにスムーズに情報共有できます。
■ カイランバーンとは?
カイランバーンは、紙の回覧板をそのままWebに持ち込んだようなシンプルな情報共有アプリ。
ユーザ登録は一切不要で、作った回覧板のURLを共有するだけでメンバー全員が同時に閲覧できます。
主な機能は以下の通りです。
・回覧板の作成、編集、閲覧
・URL、QRコード、メールによる共有
・閲覧パスワード、編集パスワードの設定
・署名機能、コメント機能
・印刷機能
・文字装飾(色、フォント、サイズなど)
・画像ファイル添付
・PDFファイル添付機能(開発中)

■ 個人情報を渡さずに、安心してつながれる
カイランバーンの一番の特徴は、個人の連絡先を知らなくても使えること。
連絡先を交換する必要なし
サークル内でアドレス帳を管理する必要なし
URLやQRコードを配るだけで、誰でもアクセス可能。しかもパスワードを設定すれば、メンバーだけに限定して安全に利用できます。
「個人の連絡先を知られるのはちょっと…」という人も、安心して情報共有に参加できます。

■ サークルでの使い方アイデア
・新歓のお知らせを共有
→ 回覧板にイベント詳細を記入し、署名欄で「参加します!」と意思表示。
・合宿や遠征の参加確認
→ コメント欄に「〇日だけ参加」など補足を書き込める。
・活動報告や議事録の回覧
→ まとめた内容をそのまま貼り付けて、全員に一斉共有。
■ まずは、試してみませんか?
カイランバーンなら、アカウント登録なし・無料で回覧板を作成できます。
あなたの町内会でも、さっそく“回して”みませんか?
コメント